冬至の南側と北の空、
午後からは雨の予報、
雨よりも風が出て、
「ナンダカンダ展」には覗いてくださるKさん、
アトリエゆらの貴美恵さんが仕事の打ち合わせがてら、
午後には納品にでて、
ゴルフ帰りのYさんが見えられた […]…
冬至の南側と北の空、
午後からは雨の予報、
雨よりも風が出て、
「ナンダカンダ展」には覗いてくださるKさん、
アトリエゆらの貴美恵さんが仕事の打ち合わせがてら、
午後には納品にでて、
ゴルフ帰りのYさんが見えられた […]…
冷たい朝、一月の気温、
マユミの紅葉、
松山のT氏から、「シーラカンスモナカ」なるものが届きました、
最中の餡にサンドされているのはフランス製の発酵バター、店主の好きな組み合わせだぁ!
バターのしょっぱいのが馴 […]…
予報通りすぐ前山にうっすら雪、
冷たい!
薄っすら雪の風景をラインでおくる、
風雅さんから荷が届く、
来客後、
久し振りにナンダカンダとやりあえた後の夕刻、新聞を読む、
お仕事帰りのOさん、久しぶりのTさん、な […]…
一時小雨が降ったり、
朝8時過ぎ、弟が先日に続いて電気のこぎりを持参して剪定を始めました!
手で引く店主ののこぎりとは違ってあっという間に伐採できます、
前の道や山が観えて、
後片付け、枝を小さく分けて笹は箱詰め […]…
この寒さのまま年末を迎えるようですね、
昨日の剪定、伐採した枝を集めて、
西條神社の公孫樹の落ち葉、今年は遅い、
すっかり冬木になって、
西條神社では許可を取って剪定した庭木などを燃やしています、
駐車場でお見 […]…
今年の冬はいつもより寒いとか、
ギャラリー裏庭の冬薔薇、
ご近所さんの薔薇は早々に散ってしまった、
ツワブキは長く咲く、
額コーナーの一枚に藪野健さんのドローイングを入れてみました、
ランチは友人と歩いてうどんを […]…
冷たい朝!
昨日、弟が気になっていた庭木の剪定、伐採をやってくれていました、
今朝、店主はあらかた片づけて、
お客様の額の手入れ、ある時代の額はアクリルではなくガラスです、
セカチャンマスター純ちゃんが手に持っ […]…
一段と気温が下がり、山茶花が散り急ぐ、
店主、脚立に上がることばかり、
何かが足りない、
松山の和菓子屋さんの小さなどら焼き、食べやすいです、
Yさんとお茶の後、
…
今日も石鎚山がきれい!
冬の空、
今年の漢字は「金」
その「金」にあやかって「今年もやります!ナンダカンダ展」と威勢よくいきたいのですが、
準備不足で、
毎年来られるW氏が先ほど帰られるとき、
今年は少ないねぇ~ […]…
北側には黒い雲、
椿の初花、
2枚目は赤い山茶花、
西條神社へ、
ウィンドに掛けて、
ギャラリー内も、
何だかなぁ~、
ナンダカンダと云いに見えてください!
…