

松山空港11:10発で台湾の桃園空港へ。愛媛とやっと繋がった便です。ガイドさんと合流してバスに乗り込みます。

階段を多く上る観光地として琴平町と友好があるようです。


安倍安人さん・内田江美さんの展覧会会場へは18日を予定しています。それまで観光ができます。ガイドさんは九份へ案内してくれました。今にも降りそうな雲行きのなか沢山の観光客。







「千と千尋の神隠し」で湯ばあばのお家のモデルの一つになりました。道後温泉本館も湯屋モデルの一つといわれています。宮崎駿氏は特定した場所ではないとのことですが、いたるところに「かおなし」のグッズが売られていました。湯ばあばはお留守でしたが雰囲気いっぱいで店主たちは大満足!




集合場所は映画館前。




中ほどにある映画館



店主たち年代には懐かしい館内です。石造りの建物で切符売り場も石、館内の木の椅子、ポスター。





雨が多い場所なので傘売り、郵便局もありました。
台湾へ
ぎゃらかわBOX 2020-01-16

