R子さんところへ持って行ってキャラブキもどきにしてもらう、

ウェストのダークフルーツケーキ、
Hさん、癌センターに居るものだと思っていたら日赤に緊急搬送されて手術を受けていた、
ラインの書き込みも整然としていて、これ […]…


朝から暑い!
芹畠はイグサが席捲して、

藪甘草は一日花だけど一茎で次々に咲いていく、
昨日はイトトンボを見かけたけど撮れない、

昨日の続の宛名貼り、
途中、R子さんの差し入れがあり、

版画の額を取りに見えたOさん […]…


今日も暑くなる予報、

木槿に藪甘草、いっぺんに夏になった、

N子さん、続いてR子さん、
店主はケイタイで電話中、


湿気が無く爽やかな青空、

車に乗ろうとしたらフロントガラスに鳥のフンが、
おいちゃんの車にフンをしたらいかんやろう!

ギャラリーの開店、
打水もして、
今朝はベトナムのお土産コーヒー、

訃報が続きます、
お二人と […]…


昨日より水分が少ない、

雨は昼頃までだったが、

米子のお菓子「因幡のしろうさぎ」

昨日、風雅さん処でも会ったT氏から封書で届きました、
松山東髙ご出身のT氏、松山東髙愛が半端じゃない、
後輩にあたる「入船亭遊京改 […]…


雨ではなく青空もちらりと見え、
木槿が7つほど花開いていた!

ハグロトンボも羽を休め、

風雅さんところへ、

安人さんの絵の額装を風雅へ、
風雅さん処から見えていたジャカランダの花が咲いたけれど上部しか見えない、
[…]…


何処かで大雨が降っている、

たっぷり雨に降られて、

ウィンドの入れ替え、アートレールのランナーをうっかり落としてしまい、

手早く包装して出荷、

7月12日からの「安倍安人展」DMが届きました、


梅雨空、

白蝶、飛び方にも個性がある、

音符箸置きで遊ぶ、

参議院選のポスター掲示板がいつの間にか設置されていた、
昨日は東京都の都議選、
よ~く考えて投票しよう!

N子さんの「岡山の本」
R子さんが借りていて […]…


湿度が高い、

7月に「掛軸の話」をすることになり、西条の情報誌「彩西」で店主が掛軸のことを掲載したページを捜していました、直ぐに見つけたけれど、他の部分も読み始めたら止められない、2010年10月から隔月で2018年 […]…


今夜あたりから梅雨空に、

近くの田圃は植田に、

ギャラリーの前庭の捩花、

良い話と良くない話、

お茶の一杯も飲まれずに帰っていかれるTさん、
いつも有難うございます!

今夜は「ひとりでしにたい」を観るゾ!