蔦若葉はつやつやときれいですが、
木に巻き付いて厄介なことになります、

楓は葉を伸ばすと同時に花も開き、今が綺麗な季、

昨夕の空に飛行機が東に向けて飛んでいました、
ちょうど早く昇っていた月を掠めて飛び去り、

3 […]…


今日は念願の朝ラーメンを食べに行くぞ~、

伊予三島の「即今さん」処では早朝からラーメンを提供していて「朝ラーメン」としてメディアにも度々紹介されました、「朝皆笑味」で「アカシア」と読む、一度行ってみたいなあ~、

ワ […]…


屋根と枝の間からの石鎚山、

楓の若葉、

窓ガラスや木戸を揺るがす風が吹いています、

手紙を添えて、

メールを見て、

午前中はR子さん、午後からはYさんが、
夕刻には二人で帯状疱疹の予防接種を受けて、
明日はお […]…


晴れて、

剪った桜にも葉が出てきて、

雀も元気、

クラレの桜ももう終わり、

団体さん、

安人コーナーでお抹茶を一福、皆さん喜んでくださいました、
彼らの大きな明るい笑い声が元気になります、
お立ち寄りくださり […]…


今朝もデイリーを買ってギャラリーへ、
店主はそのまま西條神社へ、

雀も椿の蜜が好みの様でヒヨが来ない朝は数羽できます、

西條神社の春の大祭、

豊栄の舞に奉納の居合、

午後からは小中学生の剣道大会、

父兄、関係 […]…


屋根の上に石鎚山、
雀も燕も水辺に寄る、
一斉に咲くと星のようなニラバナ、

フランスの篠原土世さんから春の花、黄色の花が一層あかるくなりますね、
レンギョウ、水仙、タンポポ、

チューリップは八重咲、篤山椿も開き、
[…]…


近くの芹畠、
ギャラリーを閉めて返ってくるとアオサギが2羽、薄暗くなったこの芹畑に来ています、
鳥目ではないのかな、ゆっくり歩いて給餌中なのです、

青空の桜、
道路を歩くハトのペア、

今日のチューリップ、
くねくね […]…


市民の森の桜、まだ観にいっていません、

高伐り鋏で椿の花を採る、

李朝棚の市野作品と篤山椿、

Iさんは一年余りお見えになっていません、どうなさっているかなぁ~と案じていました、
お元気でご自身の随筆をまとめて冊子 […]…


雨上がりの石鎚山、ヒヨがするどい一声、

もうシャガが咲いた、

定休日だけど半日ウチノカミサンに付き合って、桜を観にでたのは夕刻、
加茂川のメロディ橋のシルエット、

西條神社へも寄って、

落ち椿、大花の椿、元気の […]…


例年より寒い朝、
花冷、

一段と大きく開く、

ギャラリー内、梱包するものと箱入れするもの、

ウィンドに吊る、

荷造ったものを出した跡、テープがたくさん、

明日は休みです、