日曜日、
カラスはお相手探しかな、
寺田至展DMが届きました、
新居浜の木星舎での「扇田克也展」に出向く途中のアンフィールさんが立ち寄り、
なんだかんだとおしゃべりをして、
お米は何処のが良い?
お米の品薄の時 […]…
日曜日、
カラスはお相手探しかな、
寺田至展DMが届きました、
新居浜の木星舎での「扇田克也展」に出向く途中のアンフィールさんが立ち寄り、
なんだかんだとおしゃべりをして、
お米は何処のが良い?
お米の品薄の時 […]…
明るい空の下、
2年前に大きな初花を付けた野良生えの木槿にも若葉、
今日の愛媛新聞には徳島、高知の県美術館所蔵のドイツのウォフガング・ベルトラッキ氏の贋作問題、
「真贋とは何か?」
岡山の業者から丹原の「木下精美 […]…
午後から天気は崩れるもよう、
昨夜は延長戦になりTVも観れなくなりスマフォをいやいやあけると何と近本さんが2ランを放ち勝っていた、
ガーベラもあと少し伸びたらいただきます、
店主は燃えないゴミの仕分けをしてそれぞれ […]…
石鎚山も笑っている、
咲き残った桜の花、
ギボウシの葉はみずみずしく、
李朝棚には紫陽花の葉を、
午前中は甥っ子の(株)かわにしでのイベントの相談、
同級生の近藤勝重君を偲ぶ会の準備をしてくれているNくんがみえ、
[…]…
瓶ケ森の笹原はまだ白く、
前山の広葉樹は若葉を拡げ、
芹畠の芹は自立して元気、
時折強い風が吹き、
一つプライベートな用を済ませギャラリーへ、
シマウマプリントから市野裕子さんの小冊子が届きました、
預かった油絵を […]…
桜のあとの市民の森公園は若葉が沸き上がるようにもくもくしている、
笑う山、
チューリップが散っていました、
ギャラリー裏庭のツワ、フリージャ、スズラン、
店主たちがこの場所に来る前から居る、
安人コーナーをみに来ら […]…
薄雲の空、午後から雨の予報、
市民の森公園の木々に若葉がもくもく出ている、
楓の枝には隅々に花、
お孫さんの描いた油絵を額に入れたいと来られました、
祖父や祖母の出番ですねぇ~、
午後はしっかり降りました、
山火 […]…
昨夜から風が強く吹き、
JRも計画運休しているようだ、
昨夜、帰宅時に芹畠に居たアオサギ、
今朝はコサギが来ていた、
午前中も強風が残り、
青空も見えだした、
田島征三作品、
矢原さん、
額を取りに見えたYさ […]…
雷雲が発生している、
蔦、椿の新芽、甘草や蕗、様々なみどり、
昨日動かなくなったレンジをクリーンセンターに持参ついでにゴルフセットも、
すこしでも片づけておかなければ、
着日指定の荷物を、
もう一つ小さい荷物も […]…
昨夜来の雨が残っている、
ヒヨは一声大きく鳴いて、
スミレもタンポポも咲き、
レンジが作動しなくなり慌てて手配、
ついでにレンジまわりもちょっと片付き、
いろいろ心配してくれるN子さんが様子をみに来てくれてお茶し […]…