amehuri3.2amehuri3.2.2
雨降りの朝、
huugagoikkou3.2
駐車場で待って居て下さった方がいて、
東京から松山への途中のMさん、
風雅さんお二人、
Mさんは風雅さんとご一緒に帰られました、
2025.3.2gyarari-1gyarari-3.2famiri-3.2
最終日の今日は懐かしい人たちが、
お子たちが大きくなっていて嬉しい!
miyajimasan1sakikosan3ninomagotyan22

otomodati1simourasa2gyarari-22.1
今回もギャラリーが賑わい、
読売新聞を見たとか、ラッピングトラックを観たとか、
tori10usagi
一枚残っていた干支の酉、かわいいひよこの行き先が決まり、
兎はお客様が引き取られ、
my cupnjinositanoranntitaimu
「虹の下のランチタイム」
今展の -picnic- に相応しいタイトルです、
赤いお揃いの椅子がテーブルを囲んでいる者たちの気持ちですね、

今展も愉しい人たちに会え、久しぶりの方たちも、
大場咲子さん共々感謝です、有難うございました!


2025.3.13.1sakurahuyume
深い濃霧、瀬戸内海では海難事故が起こり易い季節、
saijyoujinjya3.1saijyoujinjya3.1.2ume3.1
西條神社へお朔日市参り、
梅が咲いていた、
saijyoujinjya3.1.3saijyoujinjya3.1.4saijyoujinjya3.1.5
今年の椿の開花は遅い、
gyarari-3.1gyarari-3.1.2wsan3.1
土曜日だからか市外の方が多い、
gyarari-3.1.3
先日のラジオを聴かれた方も、
忙しいアトリエゆらの貴美恵さんも、
hakokyapusyon3.1.2
一段落したあと箱キャプション作り、
windo28
夕刻のウィンド、
3.1kumo
午後の空の雲の流れ、
今日から3月です!


2025.2.28
すこし暖かい朝、
bu-ke27bu-ke27.2
2月も終わりです、
kanagutohimosagasimono2.28
納品の為に金具と紐付け、
箱の有無、
ikkakujyuu2otyanoato
気になっていたもう一枚を観に来られて、
久し振りに来られたMMさんからは知り合いの方の訃報を聴く、
baiioon2
明日はもう3月、「大場咲子展」あとすこしです、


2025.2.27haruyamaisiduti2.27
2枚目は春山石鎚山!微かに観える、
2.27suzume
鳴いているのはスズメ、
kanban1
「大場咲子展」続いています、
bu-kenohana25bu-kenohana2
花も元気、
niihamakaratomokosantoraharikoto
24日のFM愛媛「グルービーレデオキャラバン」を聴かれた方たち、
ラジオの威力、
久し振りのOさんも、
otabebanpakusiyou
大阪マラソン帰りのSさんのお土産、関西万博仕様の「おたべ」
kanagutuke27
店主は納品後、金具付け、
ka-bumira-
予報通り暖かくなり、
でも夜は寒い、


2025.2.25isidougamori25kanegamori2.25
冷えたぶんだけ飛び切りの石鎚山、堂ヶ森、瓶ヶ森、
hareta25suisen2.25.
水仙も満開、
itidasanyori2itikawasanyori1
次回、3月21日からの作品展はやはり西条出身の市野裕子さん、
DM用の作品が届きました、
isizakisan25gokinjyosan,
松山からIさん夫妻、
ご近所の方、
yamagara25.1yamagara25.2
カーブミラーで鳴き声をあげて遊んでいるのはヤマガラ、
jyuntyandousiterukanadokoikuno25
純ちゃん!どうしてる?
近くの野良猫、
sakikosanto25hahako25miyajimasanto25
今日も愉しんでくださいました!
2.25yamajyuei1kage25
日中は暖かく、明日からぐんと気温が上がりますね、
明日は定休日、27日(木)から大場咲子展続いています、


2025.2.242.24niwanoyuki
庭にも道にも白い雪が、
ussurasiroiyama2usurasiroiyama2.24
奥山はいまも雪が降っている様子、
2.24tensyu2.24gyarari-
そんな空模様なのでギャラリーも出て来られないだろうと、心配顔の店主、
大場展に毎回ご来廊くださっているご親戚の方、
taiheikue2
海外の方にプレゼントするのでメッセージを描いて欲しいとリクエスト、
ibaranoryuusimourasan
先日、ご来廊くださったSさん、きょう開催の大阪マラソンに出場されています、
miokurimatanemiokuri3miokuri2
昼の電車で咲子さんのパートナーさんは帰京、
miokuri1
いろいろ愉しかったです、お気をつけて!
emihuruhe
続いて咲子さんはエミフルに向けて出発、
午後3時20分からFM愛媛「グルービーレデオキャラバン」無事終了、
塩出怜さんが大場咲子さんをぐんと押し出してくれました、
bu-kenohan2bu-kenohana
今夜7時から
体験型演劇イマーシブシアター 萬翠荘物語第一話「律の嫁入り」に塩出怜さんが正岡律の役柄で出演します、
ドリンク&ミニスイーツ付き歓談タイムもあります、


2025.2.23isi
白銀の石鎚山!
miuradoitidou2miuragoitidou23
ミウラート・ヴィレッジの御一行、
kokuen2.23
ウチノカミサンがリンゴを買いに出たとき観た黒煙、市役所の近くのような、
直ぐ白い煙になり大事にはならなかった様子、
takutosanhutaride23
咲子さんのパートナー、
kumehusai2.23raikyaku2
松山のK夫妻など、
reisanto2reisanto3reisanto1
DMにもお知らせしているように『ラジオ出演!24日PM3:20~ FM愛媛「グルービーレデオキャラバン」』のMC塩出怜さんがみえました、明日の生出演でちょっと緊張していた咲子さん、安心されたようです、
hurudouguya
松山のTさん、海外の知り合いの方にこの絵をプレゼントされます、
「前世あるいは来世は猫!」と信じている方だそうです、ぴったりだねぇ~
2018.3.14huji
昨日はにゃんこの日、今日は富士山の日、


2025.2.22
一段と冷たい、
yusuraume2.22
ギャラリー裏庭のユスラウメ、
doukyuusei22sakikosan3nin2
咲子さんと中学の同級生の方、卒業以来とのこと、
積もる話がいっぱいのようです、
msan22
Mさんもゆっくりされ、
omagotyan22.2isantogyarari-22.2
午後から入れ代わり立ち代わり賑わいました、
utage
「宴」猫の七福神、今日は2月22日、猫の日です、にゃんにゃん、にゃんだか愉しい人たちが集まりました!


2025.2.21isi2.21kumo
冷えた朝、
takutosanyori
咲子さんのパートナー拓人さんからメッセージを添えて花が届き、
「大場咲子展 -Picnic-」始まりました!
otomodati2otomodati3
遠方から咲子フアンの友人がみえ、
miyajimsan2miyajimasan3
宮島明さんは咲子さんの祖母と同級生、
hahako
こちらは咲子さんの祖母と母、
hukutyanhukutyan2
祖母のお家に19年一緒に過ごした猫の「ふくちゃん」が亡くなり、おばあちゃんを気遣った咲子さんが持ってきた縫いぐるみのフクちゃん、
simourasan4hiraisan
松山からSさん、いつも顔を見せてくださるHさん、
随分日が永くなりました、
6時近くなっても明るい、


2025.2.20isi
冷たい、
sirakisantati2surakisantati1
「いよせき」の白木さんが海外でのスタッフ、橘さんとみえました、
篠原土世さん、日浅和美さんたちから以前いただいていたコーヒーカップでお接待、
siraki1
今年の1月フランスの展示会でのスナップ、
tatekan20takasikanban
ギャラリーかわにし恒例の立て看板も届き、
1月に事故で塀と共に壊れた崇さんの立看も別の業者が届けにみえ、
huugani1huugani2huugani3
風雅さんからの荷物も届き、
miru20
額装が届き、
hakokyapusyontukurihakoniharu
額の箱に箱キャプションを、
syasounohuji2025.2.20
上りの新幹線から撮った富士山が送られてきた、
houmeityou
明日からの「大場咲子展」準備整いました、
寒さが続きますがご来駕お待ちしています!