

晴れたので西条市丹原文化会館駐車場で開催です。


NPO法人うちぬき21プロジェクトの白木氏と石彫作家のリュドミラ・ミスコ氏の挨拶。
「私の魂の分身を西条に置いてウクライナへ帰ります。私は西条から素晴らしい沢山のモノをいただきました」と言った趣旨の挨拶でした。彼女は明日、ウクライナへ向けて帰られます!有難うございました!



来賓や子ともたち、リュダがタイトルを描いて掲げました。


リュダの作品「Snow Boll」



獅子舞、ヒップポップ、ほら貝など多彩です。





甲斐朋香松山大准教授と丹原高校美術部の道後温泉オンセントナーレならぬトイレのトイレンナーレです。





「土と暮らす」の甘酒、「なかや」の豆腐、「にじと豆」のパン、そして宮島さん!知り合いばかりです。西条市のゆるきゃら「チャップン爺やん」がポーズをとってくれました。



ランチ用にいろいろ買ったので帰ります。


そして今日は「母の日」
西条アートフェスティバル2016
ぎゃらかわBOX 2016-05-08

