今日も大雨、連休は大雨でおわりそうです、
帰省第2便は電車で、
自宅では蝉がすぐ前の柱に止まって歓迎、
一服後、あかがねミュージアムでの「わけあって絶滅しました」展へ、
絶滅図鑑の大型展覧会です、
アノマロカリ […]…
今日も大雨、連休は大雨でおわりそうです、
帰省第2便は電車で、
自宅では蝉がすぐ前の柱に止まって歓迎、
一服後、あかがねミュージアムでの「わけあって絶滅しました」展へ、
絶滅図鑑の大型展覧会です、
アノマロカリ […]…
2025年8月9日、
広島に続いて長崎原爆忌、
ギャラリーへ出てくると山は雨雲の中、
お盆明けに牧野邦夫作品を渡さなければなりません、
ギャラリーの2Fから降ろして吊るのが大変でナベチャンに助っ人を頼んでいました、 […]…
警報級の大雨が降っているところもある、
四国も明日からは雨の予報、
西條神社へ、
ドングリに初めて実が付いていた、
貰って来た木槿を挿して、
正面のテーブルを除けて、
お盆明けに牧野作品を取りにみえるのでそれまで […]…
風も出て雷鳴を伴う雨、
午前中はこんな天気かなと思っていたら、
早々に止む、
お隣の田圃は大きくひび割れたまま、
あれくらいの雨ではとても足りない、
ウィンドを入れ替える、
ウィンドのガラスには立秋の雲が映って、
[…]…
80年になる広島原爆忌、
黒瀬の「カフェ葉風る」さんが再開されたので伺いました、
席はいっぱいのお客様、
川島猛「艶」
「カフェ葉風る」への登り径からも見える位置です、
別棟のテラスでもお客様、
黒瀬湖は満々の […]…
雨は来ない、
3種類の木槿は違わず咲く、
所用で外から帰廊後、
店主は高齢者なので外へ出ないでお勉強、
甲子園球場の高校野球の開会式も夕刻に変更して臨む、
ウチノカミサンも5時過ぎてから買物に出た、
茹だる暑さ!
…
週間天気予報に雨マークがやっと出てきたが、待ち遠しい、
N子さんが、アマネさん何時も荷造りしてるねぇ~
ぎゃらかわBOXの店主は荷造りばかり、
ある額屋さんの「ガクヤニオマカセ」ランチ、¥1800、店主急いで予約、 […]…
白花の木槿、昨日は沢山咲いていたが、
これは昨日の花、
昨夕、弟が草刈機を遣って刈ってくれた、
あとはゴミ袋に入れるだけ、
以前にも見えたことがある若いお二人、
ユニットを組んで発表されています、
頑張っていますね […]…
何時まで続くのかこの暑さ、
ギャラリーの花入れに挿していた木槿の硬い蕾が咲いた!
ギャラリー裏庭の雑草林、
先日見えた松山のT氏、西瓜を持って来るのを忘れたから送ります!
今日届きました、お礼メールをして、
梅野 […]…