2025.4.26isi
晴れた!
mantyuuin
セカチャンマスター納骨の日、
4.26sora24.26sora1isi4.26
青空だけど、
syougosuginokage
なんだか寂しい、
yakigasi
紺屋町のあたりで何かイベントがあるようで、
四国中央市の方が見えました、
ダンスのユニホームを着けた若い人たちを見かけました、
teradadm3teradadm2teradadm
寺田至展DMの発送準備、
途中ランチに、
zassoutorizassoutori2
昨日の雑草取り、
kusanukisouji
今日も雑草取り、背が丸い、
この雑草取りでトゲがささりN子さんも巻き込んでひと騒動、準備をちゃんとしなきゃあ、
kyoukosankara
古茂田杏子さんから、


2045.4.25
山際は鬱陶しいが、
segurosekirei4.25
セグロセキレイ、
tubame1tubame2
ツバメは恋の季節、
この田圃では集団お見合いのよう、
この場所によく集まっています、
asaiti4.25kasiwagihirokisankasiwagisan
今日の「あさイチ」ゲストの葉加瀬太郎氏と一緒に演奏されているチェロ奏者の柏木広樹氏は、
今年1月22日、松山の「MONK」で光田健一氏との「二人旅」のライブがありました、
葉加瀬さんにも大事にされているのですね、
kasiwagimituta

kimieten
尼崎市の「ギャラリーMarui」では宇野貴美恵さんの「藍染展」が開催中、30日まで、

jyunnreisurukaze
市野裕子さんからギャラリーかわにしでの作品展の冊子が届きました、
この「しまうまプリント」みなさん、よく利用されているようです、
betonamukara
ベトナムへ出張されている知人から急ぎの問い合わせ、


2025.4.24.22025.4.24
この空模様で好天になるのかな~、
昨日は濃霧で松山空港では欠航が出たそうな、
kanzounarukoyurisiroyamabuki
萱草、鳴子百合、白花山吹、
懐かしい友人に会ったような、
zassoudarake
一方で雑草も蔓延る、
hareta4.24kage4.24kage4.24.2
予報通り晴れた!
suzuran2
李朝棚にはスズラン、
posuta-harikae
届いたポスターを貼り、
kusanuki4.24kusanuki4.24.2kireininatta
店主はそのまま外に出て草抜き、
気になりながら後回しになり、外は気持ちのいい風が吹いて、
すっきりした、
aozora4.24
早くも初夏の空、


2025.4.23amenomidori
雨後の山と木々の目も覚めるような緑、
gomisiwakeitatinoirigutinagamihinagesi
定休日なのでゆっくりゴミの仕分け、
ウチノカミサンがあぁ!イタチ!この草叢に入っていった、
暫く見かけなかったけどイタチ居たんだ~
itati6.8
モズの巣を狙って来たイタチ、
ekimaeryuusuihanamizukihanamizuki2
JR西条駅前に行くことがあり、駅前にある流水をじっと見ている幼い男の子がいた、
ハナミズキも咲いて、
2fdesagyou
ギャラリーの2Fですこし作業をします、
neko1neko2neko3
ギャラリーの前をいつも通っていく猫、
塀から出るときかなり逡巡し、
南へ出ないで元の処へ、なんだかしょぼんとしている、


2025.4.22
鬱陶しい空模様、午後には雨になる予報、
hana4.22
春は黄色の花が多い、ニガナの黄色、
tyuusyajyou4.22tenji
午前中から午後にかけてゆっくりされた人、
出前のラーメンを一緒に、
そして雨、

店主は野暮用で5時まえに出ていきます、


2025.4.212025.4.21.2
山の頂上付近は雲に覆われているけど晴れの予報、
ga-bera4.21
ギャラリー裏庭のガーベラが咲いているはず、
ga-bera4.21.2rityoudana4.21
早速いただきます、
utusu4.21.3tensyu4.21
店主も撮って、
anjinjiku
甥っ子の店舗で店主が「掛軸」の話をするイベントがあり、
古茂田杏子さんに連絡を入れ、寺田由紀子さんにも連絡を入れ、
osigoto4.21

nakayosikazoku4.21kage
どこか、車を飛ばして行きたいような陽気、
hansindepa-tonotora
昨日遅く見えられたOさんがトラフアンの店主のために送ってくれました、
阪神デパートの前にあるそうです、


2025.4.20
日曜日、
karasu2wakarasu4.20
カラスはお相手探しかな、
teradaitarudm
寺田至展DMが届きました、
oogidakatuyaten
新居浜の木星舎での「扇田克也展」に出向く途中のアンフィールさんが立ち寄り、
なんだかんだとおしゃべりをして、
satuki4.20neko4.20
お米は何処のが良い?
お米の品薄の時に聴く?
日本は長閑です、
megane
二連敗しているトラが心配で、
トラが勝った後に見えられたのはOさん、
トラフアンが喜ぶ画像を送ってくれました、が、


2025.4.19seribatake4.19
明るい空の下、
mukuge4.19
2年前に大きな初花を付けた野良生えの木槿にも若葉、
gansakukuryo4.19
今日の愛媛新聞には徳島、高知の県美術館所蔵のドイツのウォフガング・ベルトラッキ氏の贋作問題、
「真贋とは何か?」
kinositaseibidou
岡山の業者から丹原の「木下精美堂」の干菓子を頂きました、
包装紙に「伊豫に名高い石鎚山の特産肉桂の香りを含むお国名物 伊豫の餅」
西条市丹原のお菓子屋さん、知らなかった、今度行ってみよう、
yosioaisu
朝ラーメンに出かけていったR子さんからの帰り道に買った「よしおアイスクリーム」
ここも今度行ってみよう、
近くに住んでいても知らないことが多くあります、
baggu
兒玉日南子さんからはこんなバッグ、
日南子さんはバックや籠がお好きです、
dekorin
瀬戸内国際芸術祭2025は昨日開幕、
MMさんと行きたいけれど出かけられるかなぁ~ と思案、


2025.4.18gogokaraame
午後から天気は崩れるもよう、
toranotikamoto4.18
昨夜は延長戦になりTVも観れなくなりスマフォをいやいやあけると何と近本さんが2ランを放ち勝っていた、
ga-bera4.18
ガーベラもあと少し伸びたらいただきます、
店主は燃えないゴミの仕分けをしてそれぞれに持って行きました、初めてのおつかい、
okuri4.18ippitukaitereta-bakku18
市野さんの小冊子、一筆箋を添えてレターバックで発送、
misyougo-rudo
兒玉日南子さんから「みしょうごーるど」
汗ばむ日にみしょうごーるどを冷やして頂くのがウチノカミサンの好みです、
kasiwamoti4.18
連絡をくれていたNさん、持参した柏餅を一緒にいただきました、
5月はもう初夏ですねぇ~


2025.4.174.17isi
石鎚山も笑っている、
nokoruhan17midori1
咲き残った桜の花、
ギボウシの葉はみずみずしく、
azisainoha
李朝棚には紫陽花の葉を、
午前中は甥っ子の(株)かわにしでのイベントの相談、
同級生の近藤勝重君を偲ぶ会の準備をしてくれているNくんがみえ、
午後はR子さんも立ち寄り、
外は4月の明るい空、
toraguzzu
朝一番にYさんが届けてくれました!
坊ちゃんスタジアムでのヤクルト戦に出かけたトラフアンのお土産に貰ったそうです、
届けてくれたYさんは先日、小さな声で「かわにしさんには悪いけど僕は巨人フアンです」と聞いていました、Yさんが巨人フアンのお陰で、応援グッズが店主の処へやって来ました、