
シャッターに張り紙をして松山空港へ、ミラー和空さんを出迎えて久万美術館へ、



久万美術館の駐車場で西条からの人たちとバッタリ、いよせきの白木氏と石彫のクボタケシさんもご一緒、


入り口ではコロナ禍の対策もして、



学芸員の本田さんからお二人の紹介があり、どのようにして出会われたのですか?から始まります、



後で聴いたのですが何の脚本、ストーリーの用意も無かったとか、ぶっつけでお二人の会話が進みます、

ちらちら赤いものが目に入ってくるのはミラーさんのソックス、



カンペで後10分が出ても盛り上がり、石彫のクボタケシさんは面白かった!



ミラーさんは東京から来館されたお知り合いの方と、


西に傾いた日差しをうけて長い木の影、幸せな時間の余韻を持って帰ります、


夜のウィンドも観て、今日の終わり、
久万美術館 ギャラリートーク「口笛 / 封印」
ぎゃらかわBOX 2022-04-17

