番犬?ガニーの出迎えをうけます。初夏には青々とした葉の河骨(かうほね)も冬枯れていました。3枚目、安人さんのお花畑、忘れて踏んづけてしまうので囲いをしたそうです。
2009-12-03
2009-12-01
2009-11-30
2009-11-28
2009-11-27
2009-11-26
2009-11-25
去る23日で終了した久万美術館での自主企画展「帰去来兮(かえりなんいざ)」の図録が届きました。開展式の折にちょっといい図録になりますよと話されていた高木館長の「あとがき」から…
『企画展のタイトルを「帰去来兮(かえりなんいざ)ー[久万]再発見 旅人のレンズ」としました。「さあ、故郷に帰ろう」という意味ですが、実際に、久万に住もうと呼びかけているのではありません。そのめざすところは、土地の歴史と文化を掘り起こすことによってみえてくる、人間の心と太古からの見えない力が深いレベルで強くつながっている世界です。』
11月8日のNHK「日曜美術館」アートシーンでも紹介されました。愛媛の山間部にこのような美術館の存在が嬉しいですね。