11月も末になっても菊はまだまだ綺麗です。28日の昼火事があったご近所のTさんが自転車に乗って見えました。その時留守中で帰宅すると殆ど鎮火していたそうですが居なくてよかった、怖い思いをしなくてすんだからと。ご主人が亡くなられてからも時折り画廊に来られていたTさん、気丈夫に元気に過ごされています。
おもふことなきさみしさの残り菊 平原玉子
とっぷりと日が暮れて昏くなりました。愛媛県知事選の投票時間がもうすぐ終了します。西条市民の心ある人たちは意思表示はきちんとしておこうと口約束ではありましたが言い合ってきました。石鎚山系に降る雨は川になり伏流水になり様々な形で市民は恩恵を被っています。工業用水に遣われないからといってパイプを通して他所に持って行くことは出来ません。
東京で勉強会があるツレアイに付いて行ったN子さんから「ここはどこだ?」と画像が届きました。「岡本太郎美術館」と「根津美術館」で二問中二問とも正解!ご褒美はなにかなぁ(^^♪ セカチャンマスターから早くもクリスマスライブのミニパンフが届きました。早くも…とは言っても、もうすぐ12月です。