「NPO法人自由学校あるここ」の主催です。2011年「3.11」災害の衝撃を小さな「3.11cm」のミニアチュール作品にこめて支援と連帯の「こころ」を集めるプロジェクトです。作家さんから提供いただいた作品は展示販売され、運営経費をのぞく収入全額を被災地支援にあてます。3月8日から3月11日までギャラリーかわにしで展示販売します。実行委員として展覧会をお手伝いしてくださる方も大歓迎とのことです。詳しくは事務局である電話/FAX:0897-52-1178 NPO「法人自由学校あるここ」まで、あるいはギャラリーかわにしでもお尋ねください。ご参加とご支援をお待ちしております。
2013-01-08
2013-01-07
2013-01-06
五日が過ぎたので正月飾りを外しました。蕾だった蝋梅も開いて芳香を漂わせています。
宮島明展の案内が届きましたよと、きのう見えられた方からです。元気の出る「赤」を観にご来廊ください。10日からです。
西条市立西条図書館での第14回ふるさと出前塾です。今回は安倍安人さんの「備前焼 今昔」のタイトルで1月19日午後1時30分から西条図書館2階会議室で開催します。受講は無料ですが西条図書館へ事前の予約が必要です。
フランス在住の篠原土世さん日浅和美さんからの賀状です。きちんと元旦に届きました。土世さんは「画商」とあり、和美さんは「こんな時代だからこそ頑張らんといかんのジャ(蛇)!」と書いてあります。お二人は宮島明展のころ西条へ帰ってこられ2月28日からギャラリーかわにしでの「日浅和美展」になります。
今日、都合により5時の早仕舞いにします。ご了承ください。
2013-01-05
2013-01-04
2013-01-03
2013-01-01
2012-12-31