雲を巻き付けた石鎚山、
晴れるとすこし暑い、用水に止めていた水が流れています、
砥部分校の卒業生の方から、
高校の統合計画案が出てオーガさんの卒業された松山南砥部分校デザイン科の存続のための署名をお願いしています、「存続の会」に関わっておられる方たちと、
♬海にお船を浮かばせて行ってみたいなよその国♬「海のやさしさ」
昨夕、来廊されたオーガさんの友人ファミリー、ポーズをとるオーガさん、
昨日、萩を頂いて一層秋草になりました、
愉しいパッケージ、
2022-09-24
2022-09-23
2022-09-22
2022-09-20
2022-09-19
明け方には猛烈な風雨で目が覚めました、
昼前に家を出て加茂川周りでギャラリーへ、黒瀬ダムの放流量を増量したとテレビのテロップに出ていました、
彼岸花は律儀に咲いて、
新居浜市美術館で開催中の「日野譲x伴野久美子展」に伺ったとき、愛媛新聞創刊100周年記念での「愛媛の101人展」の図録に、お歴々の先生方よりトップに掲載されたのは日野譲氏でした、そのときのエピソードを日野譲氏よりお聴きしていたのです、探していたら「愛媛の101人展」の図録が出てきました、かっこいいですね~、この作品を今展で展示するには移動費に随分かかるので諦めたとのことでした、
作品展様に片づけていきます、
大場咲子さんから台風で一日遅れの荷物、
台風の雲の腕のひとつかも、台風は猛烈な風を維持したまま東北へ、お気を付けてください、
2022-09-18
2022-09-17
2022-09-16
2022-09-15