ある春の一日、幼子と共に過し、強い風の中、瀬戸大橋を渡って帰ってきました。瀬戸大橋は25年前の今日、開通したのでした。25年経ったのですね~


兵庫県伊丹市立美術館では棚田康司「たちのぼる」展が開催中です。「1本造り」という日本古来の木彫技法で「少年少女」を彫っている棚田の作品を観るいい機会です。関西初の大規模な展覧会となっています。5月26日まで。

咲き残 […]…


やっと春らしい日和です。春風が気持ちがいいですねぇ~ 今治市玉川近代美術館から美術館所蔵品の図録が届きました。3月31日で玉川美術館を退職された高山尚子さんが編集・執筆をされ出来上がったものです。高山さんは出身地の岡山 […]…


春嵐のあとは気温が下がりギャラリーから見える山の頂上付近は白くなっています。店主は強風の明石大橋を渡って帰ってきました。風雨でなぎ倒された葉の間から立ち上がるようにシャガの花が咲いていたので池西剛さんの花入に挿します。 […]…


春のいわゆる爆弾低気圧が北上していて各地のイベントが中止になったりしていますね。店主は今、和歌山に居ますが雨は小康状態です。昨年の春嵐も被害が出て大変でしたから明日に掛けて用心に越したことはないですね。お留守番のぎゃら […]…


風が吹くたび、はらはらと桜が散ります。舗装路に散った花びらは車が通ると舞い上がり、またはらはらと地に落ちて行き桜吹雪が楽しめます。

今年はやっと篤山椿を剪ることができました。植えてから3年ほどになりますが病んで葉が落 […]…


「わんこそばもどき」のMさんから届いていました。一きわ、開花が早かった東京の桜は一足早く葉を付けています。西条の桜は何とか今週末まで楽しめそうです。

先日は道側から眺めただけでしたが今日は時間があったので紺屋町の中か […]…


ミウラートヴィレッジでは7回目になる「えひめ工芸作家展」が開催中です。月に一度の野暮用のあと観てきました。児玉高次・日南子のお二人の作品も出展されています。愛媛の工芸に限って展覧会を継続されているのはなかなか貴重です。 […]…


少しだけ早仕舞いをして武丈公園の夜桜を観てきました。雪洞に灯がともりいい具合です。

ギャラリーのご近所さんところの枝垂桜が満開を迎えたのに今日は雨です。気温が上がらないで風が吹かなかったら少し持つでしょうね。


朝、新聞を読んでいると近々見かけた名前が出ていました。あっ!あの人だ!「矢原繁長展」にふらりと入ってきた人物です。酒の臭いがして言動が怪しいのです。だのに芳名帳には名前を書いて出て行きました。しかも二日後にも来てやはり […]…