お会いすることは多くないのですが「楽しいこと」をひょっこり知らせてくれる松山の流水邦子さんから届きました。大分県国東半島の先端にある国見町での催事とイベントです。工房やギャラリー巡りだけではなく期間中は国見町の「ケベス […]…


店内で動くと汗ばみ、すこしエアコンを入れたりしています。「体育の日」の今日はいろいろ行事もあるのでしょうか?千葉から沢山送ってきたとR子さんからボイルしたピーナッツのお裾分けです。炒ったものよりどんどん食べてしまいそう […]…


枝豆や栗は美味しくなっていますが寒露と言うにはまだまだ気温が高いですね。Y氏から、ご自分で削られた茶杓をいただきました。共筒といいますが胡麻竹の茶杓と同一の竹でY氏が詰筒も作られました。詰筒の蓋はすこし緩かったようで桜 […]…


隣の田圃で稲刈りが始まりました。晴天が続く3連休の間に一気に作業が進むのでしょう。                      午後、新居浜の帰りに寄ってくださったM夫妻、京都から帰える途中のMさんと話が盛り上がりました […]…


モノは壊れます。大事に使っていても壊れることがあります。遠藤さんの鉢が欠けたとYさんが持って来られました。早速、遠藤さんに連絡をとって送ったところ作業の都合をみて修理してくださり、きれいになって手元に届きました。Fさん […]…


昨夜、牛窓から帰宅してテレビのスイッチを入れると「チャリティ・オークション」のニュースが出ていて安倍安人さんの阿古陀水指もちらっと画面に映りました。いろんなメディアで紹介されていますが東日本大震災でとりわけ大津波の被害 […]…


先週の定休日のことです。急ぎの額装の仕事ができて風雅さんところへ、前日に風雅さん宛で修理の額を送ったところでした。よくあることです。ついでに来世は額屋に成ろうと思っている店主はすこしだけ額屋修行もしました。愛媛県美での […]…


20年ほど前からお付き合いいただいていた方が亡くなられ、今日は初七日です。店主よりずっと頑強な体躯の持ち主でしたからちょっと油断しました。無念と言うより寂しいです。「もいいいかい?」「まあだだよ」と言っているのに「もう […]…


「安倍安人展」も「いもたき」も昨日で終り、各部落ではダンジリの組み立てや祭囃子の練習が始まっています。ギャラリーかわにしも展示替えです。Nさんが今年もアケビをご持参くださいました。


今日はツクツクボウシの声もなく静かな日曜日です。気温が下がると一段と金木犀の香りが届きますね。昨日、ご連絡をいただいた方たちも来廊され「安倍安人展」最終日となりました。72歳の安倍安人さんが今回のようなエネルギッシュな […]…