暑い!
無花果の葉裏に抜け殻、
分けてもらった赤ちゃんメダカがちょっと大きくなったので一緒の鉢に入れました、
パクリと食べられるのを目の当たりにしたのでこのくらいの大きさなら大丈夫と、
京都の業者へ荷物を出して、
どんどろさんがゴロゴロ鳴るものだから外を見ると電線にハトが2羽、
竜巻注意報が出ていました、一雨降ればいいなぁ、だけど降らない、だから暑い!
2023-07-28
2023-07-27
2023-07-26
2023-07-25
梅雨明け十日、ちょっと不安定な空模様が続いている、
狭い庭には、
赤トンボ、アブラゼミ
高砂百合の蕾、開花はまだまだ先、
西條神社へお参り、
兒玉日南子さんから、
錫のウズウズ、イオン効果のある錫の渦を伸ばして花を生けるようです、
これでいいのかなぁ~
田島征三さんから、
藤枝市郷土博物館・文学館での「田島征三展」
京都市中京区寺町三条上ル天性寺前535の「ギャラリー ビルゲート」で「2023 田島征三」
「鉢&田島征三 絵本と木の実の美術館」では「おおたか静流・田島征三展覧会」シズリン!いつまでもここにいてね
田島征三さんもいつまでもここにいてね!
2022年9月5日に亡くなられたおおたか静流さん!
これは若草幼稚園でのシズリン!
2023-07-24
2023-07-23
2023-07-22
2023-07-21
2023-07-20
2023-07-19