昨夜からの雨は明け方が一番大降りになって、雷鳴もあり、
雨雲は関東に移動、
ご近所の芹畑の芹の花が咲きだしました、
荷造りをします、
午後には青空、
台湾から返ってきた安倍安人さんからも電話、
昨日見えられたトラフアンのAさんも元気に立ち寄ってくれました、
このところポップアップカード作りにはまっている義妹から、
6月とは思えない爽やかな夕刻の空に月が昇っていて、
月齢は13日のようです、
2024-06-18
2024-06-17
2024-06-16
2024-06-15
梅雨らしい空に、
この頃よく見かけるスズメ、まだ小雀のようです、
「父の日特急便」なんていいですねぇ~
東京の高円寺にある「さわやこおふぃ」さん、
ずっとずっと以前、「兒玉高次・日南子 木と漆展」の折に砥部町に来られたついでに足を延ばして来廊くださいました、
兒玉さんたちが東京での展覧会でお知り合いになり西条まで出向いてくださったのでした、
私たちも東京へ出たときにお訪ねしたり、友人のお嬢さんのお住まいを世話して戴いたり、
コーヒーと共にこんなマガジンが届いたり、
「座・高円寺」を捲ると「さわやこおふぃ」の中澤恒夫さん!
ギャラリーかわにし東京出張展にもお顔を見せてくれました!
1940年生まれですから御年84歳、奥様共々すばらしい!
さわやこうふぃさんの「6月のブレンド・絹の雨」
2024-06-14
2024-06-13
2024-06-12
2024-06-11
2024-06-10
2024-06-09