お近くにお住まいの池西フアンのOさん、ゆっくり見たいからと三たびご来廊です。私たちもゆっくりお話できます。今年も店主のあんまり好きでない?シュークリームを沢山持って来てくださったのはHさんです。
2010-09-17
2010-09-16
吹いてくる風はやっと爽やかになってきました。ギャラリーかわにし創業当時から出入りされているI母娘さん、ご主人が亡くなられても自転車で来廊くださるTさん、ギャラリー・ラボさんから見えられたKさん、幅広く話題のあるNさんなど見えられて「池西 剛 黄瀬戸展」続いています。
今展の図録表紙にある襖の引手、現品ではありませんが額に入れて掛けてあります。
図録表紙は四国中央市のKご夫妻方の襖です。実はこの襖に中西良さんに絵を描いていただくようにお願いしていたのですがその話のなかで池西剛さんには引手をお願いすることになったのです。タイミングの良さですね。
今治市のギャラリーラボさんでは「多久 守 作陶展」が今日から開催中です。京都市の蔵丘洞さんでは「オーガフミヒロ展」が11日から始まっています。
2010-09-15
2010-09-14
2010-09-13
2010-09-11
2010-09-10
2010-09-09
2010-09-08