JR西条駅前から観える石鎚山、今日は寒くなりました。
矢原さんがDM用の作品を持ってみえました。
意見交換など、
月刊美術1月号から「知りたい!美のヒミツ」の新たな対談連載が始まりました。昨年、急逝された本江邦夫氏の後の連載です。ホストの土方明司氏は久万美術館での「空間に線を引く」のギャラリートークに来館されていました。
夜には冷たい雨になりました。
2020-01-14
2020-01-13
2020-01-12
2020-01-11
2020-01-10
2020-01-09
2020-01-08
安倍安人さんは昨夜、西条に一泊されて今朝帰られる予定でした。が、瀬戸大橋線が強風で道路もJR線も通行止めになり、午後も遅くに解除予定とのこと。
しまなみ海道で尾道まで出て新幹線を利用することにして新尾道駅までおくる事にしました。
新尾道駅からすぐUターンしてしまなみ海道を出て196号線を松山へ。風雅さんところに用があります。
途中、北条あたりで一服、陰鬱な冬の海を観ていました。白い小さな波は「この世界の片隅で」のすずさんが観た海の上を跳ねるように走るウサギです。
風雅さんに届けるものと受け取るもの。
いつもの松山インターから乗って西条へ、吹流しは真横になり小松降り口付近も50キロ規制になっていました。西の空は黒い雲。
海から加茂川の奥へ帰っていくカワウの群れ。
2020-01-07
2020-01-06
2020-01-05